応募する

応募する

Tel.03-4500-9361 / 受付時間:平日10:00~19:00

こちらは全て株式会社エージェントゲートでの採用・募集となります。

病院の受付はどのような仕事内容?未経験でも応募可能なのか解説

普段何気なく利用している病院には、医師や看護師の他に受付の係が存在します。病院で働くには医師免許等の特別な資格が必要だと思うかもしれませんが、実は受付であれば必要ありません。この記事では、病院の受付はどのような業務をするのか、仕事内容について詳しく解説します。病院勤務に興味がある方は、ぜひ参考にしてください。

病院の受付はどのような仕事内容?

病院の受付は受付作業やデータ入力、会計などの事務能力を必要とし、高度な医療知識は必要としません。町の病院では主婦のパートが受付を行うことも多く、幅広い方が応募できます。

受付作業

病院の受付として、まず覚えなければならないのは受付業務です。病院によって電話、WEB、店頭など、診療予約の方法が異なるため、そちらを把握して来院された顧客の受付対応をします。

清掃作業

病院は清潔感が命といっても過言ではありません。衛生的な面もそうですが、初診で来客した顧客がまたこのクリニックを利用しようと思えるかは、当日の対応と病院の雰囲気によって決まります。大規模な病院では清掃業務を外部に委託する場合もありますが、小・中規模の病院では、受付スタッフが清掃をする場合もあります。

会計

会計業務も受付の仕事です。とはいっても施術ごとに料金は明確にされているので、レジの打ち方さえ覚えてしまえば、お金を受け取ってお釣り、領収書を渡すだけの簡単な仕事です。会計に慣れないうちは手間取って待ち時間を長くしてしまうと焦りがちですが、基本的に診療を待つ時間の方が長いため、落ち着いて会計作業を行えば大丈夫です。

カルテ・文書管理

病院にはカルテ(問診票)、領収書、処方箋、薬のリスト、顧客リストといった、さまざまな書類があります。これらの書類を整理しておくのも受付の仕事です。病院事務がいる場合は、そちらが対応することになります。

各種説明

病院の受付は、病院に来た患者が初めて話す相手でもあり、出る直前に最後に話す相手でもあります。病院の顔といっても過言ではないため、各種説明を求められることがあるのできちんと業務内容は把握しなければなりません。特にパートとして受付スタッフをしているのであれば、専門的なことを聞かれてもわからないことがあると思います。その場合はすぐに有識者へ確認する癖をつけて、間違った情報を伝えないよう善処する必要があります。

病院の受付に求められる能力

重ねての説明になりますが、病院の受付はその病院の顔といっても過言ではありません。相応のビジネスマナーや細やかなホスピタリティなど、受付に求められる能力はいくつもあるのです。ここでは、病院の受付に求められる能力について解説します。

臨機応変な対応能力

病院では、急患や症状が重く話せない患者など、イレギュラーな対応が求められます。通常通り業務が進んでいくことばかりではないため、そこは根底に意識づけなければなりません。保険証を忘れてしまった方への対応や、初めての来院で勝手がわからない方への案内など、付き添って丁寧な対応が必要な場合もあります。

失礼のないビジネスマナー

病院には老若男女さまざまな方がいらっしゃいます。自分よりも年齢が遥かに上の方を相手にすることもありますし、小さな子どもの受付をすることもあるため、どの年代を相手にしても失礼のないビジネスマナーが必要です。

お話が好きな高齢者の患者の相手をするのも、受診を怖がる小さな子どもを落ち着かせてあげるのも受付の仕事になります。

コミュニケーション能力

病院の受付は、病院スタッフと患者にかかわらず非常に話す機会の多い仕事です。最低限、聞く・話すコミュニケーション能力がなければ、業務で苦労する可能性があります。人と話すのが苦手な方は、数多く生まれるコミュニケーションに混乱してしまうかもしれません。

細やかなホスピタリティ

ホスピタリティという言葉は、普段の生活でなかなか聞く機会のない言葉です。テーマパークスタッフによく求められる能力で、思いやり精神のことをホスピタリティと言います。体調が悪そうな患者に声をかけてあげる、初診の方が不安に押し潰されないよう丁寧な接客を心がけるなど、細かい気配りをすることで、受付スタッフだけでなく病院全体のイメージが向上します。

病院の受付に向いている人

ここでは、病院の受付スタッフに向いている方の特徴を解説します。病院の受付に少しでも興味がある方は、ぜひ参考にしてください。

人の役に立ちたい人

病院の受付は、数字や成果よりも、人の役に立つことにやりがいを感じる方に向いています。ただデスクワークをこなすだけでなく、窓口を超えて思いやりのある対応が求められることがあります。また、病状によって精神が不安定になってしまった患者からクレームや心無いことを言われるケースもあるため、人と関わることが苦でない方におすすめの仕事です。

事務作業に苦手意識がない人

病院の受付は非常にコミュニケーションの機会が多い仕事ですが、あくまで事務作業がメインです。会計、データ入力、カルテをはじめとした書類作成管理など、数々の事務作業をすることになるので、事務作業に苦手意識のない方に向いています。パソコンを操作するスキルがあると事務作業をスムーズに進められるので、機械操作が得意な方も向いているでしょう。

気配りができる人

病院の受付は淡々と事務作業をするだけでは成り立ちません。細かな気配りができないとさまざまな患者の変化、異変に気付くことができないからです。症状が重そうであれば別室で横になってもらうなど、洞察力がある方には向いています。

病院受付になるメリット・デメリット

数ある職種の中で受付を選ぶメリットとデメリットには、どのようなものがあるのでしょうか?ここでは、受付を選ぶメリット・デメリットを詳しく解説します。

病院受付になるメリット

病院の受付になるメリットとしては、ビジネスマナーが身につく、コミュニケーション能力が身につく、美容意識が向上する、残業が少なめといった点が挙げられます。

ビジネスマナーが身につく

病院の受付をしていると、老若男女さまざまな年齢層の方とかかわる機会があり、言葉遣いや所作など、基本的なビジネスマナーは身につきやすいです。病院の受付をしていると、来客対応だけでなく電話応対の機会もありますし、スタッフ間で敬語のやり取りもあります。多種多様なやり取りがあるため、どの業界でも役立つビジネスマナーが身につきやすいです。

コミュニケーション能力が身につく

ここでいうコミュニケーション能力は、聞く力、話す力、洞察力といった総合的なものです。まず聞く力、傾聴力です。診察の時間を縮めて、少しでも多くの方が病院にかかれるように、カルテによる事前問診で症状を明らかにしておく必要があります。患者がどのような症状に悩んでいるのか、簡単にヒアリングしておくのがポイントです。

話す力とは、相手に伝わるように話す力です。病院の受付は、初診の方への説明や薬局案内など、慣れない方への説明が必要になるため、話す力もブラッシュアップされます。

洞察力はホスピタリティに関係する要素です。病院への来訪者で困っている方がいれば、声をかけてあげましょう。受付の印象が良くなると、病院全体の印象が良くなり、リピーター獲得にも繋がります。

美容の意識が向上する

病院の受付は、病院の顔といっても過言ではないポジションです。清潔感のある見た目に気を使わなければならないため、メイクやアンチエイジングなど、美しくいたいという願望を働きながら叶えられます。

残業が少なめ

基本的に病院は夜遅くまで営業することはありません。営業時間が終了すれば残業をせずに受付は帰宅できるので、残業は少なめです。繁忙期は、営業時間終了後に会計がずれ込むこともありますが、終業後の時間は比較的自由に使えるので、プライベートと両立しやすいというメリットがあります。

病院受付になるデメリット

病院の受付になるデメリットとしては、繁忙期がある、病院の顔として捉えられる、地道な作業も多いといった点が挙げられます。

繁忙期がある

勤務する病院によっては繁忙期が存在します。耳鼻科であればスギ花粉、ヒノキ花粉などのアレルギーが発生しやすい時期は客足が増え、内科であればインフルエンザやノロウイルスなどが流行する冬場は繁忙期なので業務が立て込むのです。

病院の顔として捉えられる

患者からすると、病院の受付は病院の入り口で初めて出会う病院スタッフです。病院の顔として言動が注目されるため、気は抜けません。また、病院の近くの商業施設などで買い物をしていると、買い物姿を見られる可能性があるため、プライベートも気が抜けません。

地道な作業も多い

病院の受付は事務作業を中心に行うため、地道な作業が多いです。データ入力や書類整理など、受付嬢のような華やかなイメージをしていた方にとっては物足りないかもしれません。

他の受付との比較

病院以外にもさまざまな業種で受付が設置されています。各仕事の受付と病院の受付を比較してみましょう。

不動産の受付

一人暮らしや同棲、家族で暮らす物件を探す際にお世話になる不動産屋には受付がいます。お茶出しや職場、駐車場の清掃などを担当します。受付専門のスタッフというよりは営業社員が受付を兼任することが多いです。

スポーツジムの受付

スポーツジムは近年24時間営業をするために入室する際にドアにセキュリティーを設けている場合が多いです。ジムへの入会を検討している方や見学したい方は、ジムの受付に話を通す必要があります。

入管システムの管理や清掃、申込・退会手続きなど、受付以外にも現場業務を請け負うのがスポーツジムの受付です。

レンタカーの受付

レンタカー屋の受付は、精算や予約管理、清掃など、レンタカーの貸し出しに必要なことを多く担当します。場合によっては回送を行うことがあるため、病院の受付と比較すると、少し体力を使うかもしれません。

旅行会社の受付

旅行会社の受付は、接客、電話応対、参加確認など、店頭業務を中心にバッグヤード作業も行います。旅行者からの質問に回答する機会が多いため、病院の受付よりも、幅広い知識が必要です。

娯楽施設の受付

テーマパークやカラオケ、ボーリングなど、娯楽施設の受付は、チケットの購入・会計や入場説明を行います。分業化されている施設では、特に受付業務以外の仕事は行いません。その分、他の業種と比べると1日あたりの利用者が多いため、効率よく捌く技術が必要です。

まとめ

病院の受付は、受付作業だけでなく、データ入力、会計、カルテ管理といったさまざまな業務をこなします。コミュニケーション能力やビジネスマナーが身につきますが、繁忙期があったり、地道な作業も多いため、華やかなイメージを持っている方にとっては、思っていた仕事とは違うかもしれません。

病院の受付をしていると、他の業界でも通じるビジネスマナーをブラッシュアップできるので、接客系にキャリアを進めたい方にもおすすめです。

キャリチェンでは、専門のキャリアコンサルタントが女性のキャリアアップやキャリアチェンジをご支援いたします。
転職にまつわるささいなご相談から、自己分析などキャリアプランの作成、面接練習などの具体的な選考対策まで幅広くサポートいたします。
土日休みで残業もほとんどないお仕事も多数ございますので、「定時で上がってアフターファイブを楽しみたい!」など
プライベートとの両立を叶えたいという方は是非お問い合わせください。
今なら、LINEから3分ほどで簡単にお申し込みいただけます。

是非お気軽にご相談ください。