応募する

応募する

Tel.03-4500-9361 / 受付時間:平日10:00~19:00

こちらは全て株式会社エージェントゲートでの採用・募集となります。

Webデザイナーはなくなる?その将来性や今後の需要について

「Webデザイナーって需要あるの?」「Webデザイナーの将来性ってどうなの?」と不安になっている方も多いのではないでしょうか?

インターネットやスマートフォンは私たちの生活に欠かせないものとなり、これらに関連する職種の需要は確実に高まっています。

Webデザイナーもその内の一つで、需要のある職種の一つです。しかし、さまざまな理由からWebデザイナーの将来性が危ないともいわれています。

今回はそんなWebデザイナーの将来性や、今後Webデザイナーに求められるスキルなどを紹介するので参考にしてくださいね。

Webデザイナーの将来性はある?

インターネットが生活に定着したことで、今ではインターネットのない生活は考えることができません。そのため、インターネット広告市場は年々成長を続けています。

国内のインターネット広告市場は、2019年に2兆円を超え、広告業界全体のおよそ3分の1を占めるまでになりました。今後もスマートフォンの普及を受け、インターネット広告市場は成長を続けていくでしょう。

インターネット広告は、広告そのもののクオリティを高めることが重要です。そのため、デザインのプロであるWebデザイナーへ制作を任せたいというケースが増え、需要は高まっています。

しかし、Webデザイナーになったからといって、安泰とはいえません。Webデザイナーは時代の変化とともに、求められるスキルが変化するからです。

具体的に言うと、以前はパソコン対応のスキルだけでも十分でしたが、スマートフォンの普及により、Webページは、パソコンとスマートフォン双方への対応が求められるようになりました。

最近では、パソコンとスマートフォンでは求められるスキルが異なり、レスポンシブ対応可能なWebデザイナーに集中してニーズが高まっています。

このように、Webデザイナーになったからといって、そのまま安心してはいられません。

新しいツールや流行など、常に学習が求められる職種といえます。そのため、時代の変化に対応することが求められるWebデザイナーは大変な仕事でもあります。

紙媒体からインターネットに市場が移ったことで、求められるスキルが変わったグラフィックデザイナーも同様です。

Webデザイナーやグラフィックデザイナーの将来性は、業界全体としては明るいものの、時代の変化に合わせて、常に最新のスキルを身につけ続けることが求められています。

POINT

Webデザイナーは時代の変化ととも必要な最新スキルをつけていけば将来性はある仕事といえるでしょう。

\IT業界の将来性/

IT業界とは?職種や未経験でもできる仕事と業界の将来性について

Webデザイナーの将来性が危ないと言われる理由

前章とは反対に、Webデザイナーの将来性が危ないと言われる理由について紹介します。

AIの台頭で奪われる可能性があるから

Webデザイナーという仕事の将来性が危ないといわれる理由の一つが、AIの急速な進化です。AIの進化により、Webデザイナーに限らず、多くの職業が消滅や衰退していくといわれています。

AIを用いると、着色したり不要なモノを消したりと、主に手作業で行っていたことを瞬時に行ってくれる可能性があります。

ただし、あくまでAIが作業を手伝ってくれるだけで、人が行う仕事の範囲が変わるだけといえます。

仕事の範囲は変わっても、Webデザイナーの仕事が完全になくなるとはいえないでしょう。

しかし、今後はコーディングやデザインだけしかできないと、AIに仕事を奪われる可能性があります。時代の変化に合わせてスキルを習得し、AIと上手に付き合えるWebデザイナーを目指す必要があります。

IT人材の競争が激化するから

IT人材の競争が激化することも理由にあげられます。2020年より小学校でもプログラミング教育が必修化されました。そのため、今後はITリテラシーの高い人材が増えることが予想されます。

そうなると、Webデザインを行える人が増え競争が激化するでしょう。デザインをより安く請け負う会社も出てきたり、今よりも制作単価が下がったりする可能性もあります。

POINT

AIの台頭で奪われる可能性やIT人材の競争が激化することで、webデザイナーの将来性が危ないといわれています。

将来も活躍できるWebデザイナーになるために身につけるべきスキル

今後も活躍できるWebデザイナーを目指すにあたり、身につけるべきスキルをご紹介します。

こちらを参考に、市場から求められるWebデザイナーを目指しましょう。

技術とデザイン性

Webデザイナーとしての、技術とデザイン性を磨きましょう。AIの台頭や簡単にWebサイトを作れるツールの登場により、単にWebサイトを作れるスキルだけでは不十分になります。

今後はユーザーを魅了し、ユーザーが使いやすいWebサイトを作れるかどうかが重要になります。

制作スキル

目的に沿ったWebサイトを作れる制作スキルも重要な要素です。今後Webサイトを作るだけなら誰でもできる時代になります。

Webデザイナーとして重要なのは「なぜこのWebサイトを作るか」という目的に沿って、Webサイトを制作できるスキルです。

CSSのスキルを身につける

Webサイトの装飾を行うためのCSSスキルも身につけましょう。CSSの設計は現場で数多くの経験を積む他、企業が提供しているツールを自身で勉強することで身につきます。

デザインだけでなく、コーディングが行えることで市場価値の高いWebデザイナーになれるでしょう

デザインツールのスキルを身につける

最新のデザインツールを使いこなせるスキルを身につけましょう。Webデザインは見た目だけでなく、動きをつけたり複数のデバイスに対応したデザインを考えたり必要があります。

求められる内容に合わせて、利用するデザインツールも変わります。最近ではAdobeXD SketchやFigmaなどのツールも普及してきています。Webデザイナーに求められるスキルを常に研究し、最適なデザインツールを使いこなしましょう。

UI/UXのスキルを身につける

現在、Webデザイナーに最も求められているスキルの一つがUI/UXです。ただデザインするだけでなく、Webサイトを訪れるユーザーの考えや行動を予測し、目的を実現するWebサイトを作れることがクライントから求められます。

デザインのセンスがあるだけでなく、収益化というビジネス視点のあるWebデザイナーが重宝されるでしょう。

自分だけの強みを持つ

Webデザイナーとして、自分だけの強みを持ちましょう。Webデザイナーに求める役割の多様化により、すべてが平均的にできるWebデザイナーよりも、得意な部分を伸ばし自分の強みのあるWebデザイナーの方が生き残りやすいでしょう。

学び続ける姿勢を持つ

Webデザイナーは時代の変化とともに、求められるスキルも変わってきます。そのため、「常に学び続ける姿勢」が大切です。常にアンテナを貼り、時代が求めるスキルを把握してスキル習得のために学び続けましょう。

まとめ

Webデザイナーの将来性や、Webデザイナーが今後危ないといわれている理由、将来も活躍できるWebデザイナーになるために身につけるべきスキルなど紹介しました。

Webデザイナーは、IT人材の競争が激化することやAIの台頭により、従来よりも求められるスキルが上がってくるでしょう。ただデザインができるだけやコーディングができるだけだと、生き残るのは難しいといわれています。

そのため、今後も活躍できるWebデザイナーになるために、今記事で紹介したスキルを身につけていきましょう。

また、Webデザイナーとして今よりいい企業に転職したいという方は、ぜひキャリチェンにご相談くださいね。あなたのスキルを生かし、より良い転職先に就くためのサポートを行っています。