応募する

応募する

Tel.03-4500-9361 / 受付時間:平日10:00~19:00

こちらは全て株式会社エージェントゲートでの採用・募集となります。

主婦の方必見!履歴書の基本的な書き方をご紹介

仕事を離れて家事・育児に専念していた生活もひと段落し、そろそろ働き始めようかなと考えている主婦の方もいらっしゃるでしょう。

フルタイムで働くことは難しいけれど、パートなら仕事内容や勤務日数、勤務時間などを調整しやすいので、家事や子育てと両立して働くこともできます。

とはいえ、これから働こうとしようとしている主婦の中には

「ブランクがあるから履歴書の書き方を覚えてない」

 「初めてのパートに挑戦したいけどどのようにアピールすればいいかわからない」

と悩んでいる方も多いかもしれませんね。

今回の記事では、主婦の方向けに改めて履歴書の基本的な書き方や、具体的なアピール方法をご紹介します。

これから社会復帰を検討している主婦の方は必見ですよ。

主婦の方向け|パートの履歴書の基本的な書き方

履歴書は最初にあなたをアピールする大事な書類です。

そのため、採用担当者に好印象を持ってもらうことはとても重要。

まずは、個人情報や学歴・職歴、本人希望欄まで、パートの履歴書の書き方を詳しく解説していきます。

基本情報欄(個人情報・顔写真など)

日付

日付は持参する日、郵送の場合は投函する日です。

面接の前に提出日が設定されている場合は提出日でもOK。

なお、和暦か西暦かは履歴書全体で統一されていればどちらでも構いません。

学歴や職歴に日付を記入する際も注意してくださいね。

氏名

氏名は「戸籍に登録されている字体」で旧字であっても「正確に」記入してください。

普段は略字を使っている方でも、戸籍で旧字が使われている場合はそのとおりに記載するのがマナーです。

また、氏名を記入する際は、姓と名の間にスペースをつくるのが一般的。

ふりがなを平仮名か片仮名にするかは、履歴書の項目欄に合わせるようにしてください。

ふりがな ⇒ やまだ たろう
フリガナ ⇒ ヤマダ タロウ

年齢

日付欄に記載日時点の年齢を書けば問題ありません。

印鑑

履歴書に押印欄がある場合とない場合がありますが、ある場合は必ず印鑑を押してください。

欄があるのにもかかわらず押していない場合、履歴書に不備があるとみなされてしまいます。なお、押印にはスタンプ式のいわゆるシヤチハタではなく、朱肉を使う認印を使うのがマナーです。

また、かけてしまったり、薄くなったりすることもありうるので、事前に試し押しをしておくことベスト。

キレイに押すコツは、印鑑を紙の上にまっすぐ置き、両手でしっかり抑えるようにするとよいですよ。

住所

住所は都道府県名から省略せずに記入してください。

郵便番号についても、「123-4567」というように正しくハイフンでつないで記載します。マンション名も基本的に省略はNG。

住所の番地については、「1-2-3」ではなく、「1丁目2番3号」のように正確に記載し、ふりがなは数字以外の全ての文字に対して記載する方が一般的です。

注意:連絡先の欄は、現住所と異なる場合のみ記入し、同じ場合は「同上」と記載してください。「〃」は履歴書にはふさわしくない表記なのでNGです。

電話番号

最近は自宅に固定電話が無いというケースも多いでしょう。

その場合は、携帯電話の番号のみで構いません。

応募先からの連絡を受けるための番号なので、日中に連絡が付きやすい番号を記入しましょう。

メールアドレス

採用結果をメールで連絡してくるケースもあります。

そのため、携帯アドレスかgmail等のフリーアドレスなどを事前に取得して記入しましょう。

メールの設定によっては、自動的に迷惑メールフォルダに振り分けられてしまうことがあります。そのため、重要な連絡を見落とさないように、受信設定の見直しもチェックしておいてくださいね。

証明写真

履歴書に貼付する証明写真のサイズは「横2.4〜3cm、縦3.6〜4cm」です。

カラーで正面から撮影し、胸から上が写っている状態(バストアップ)であればOKです。期間は直近3ヶ月以内に撮影した写真を使用するのがルールで、剥がれてしまった場合に備え、写真の裏には名前を記入するとよいでしょう。

ちなみに履歴書を書き損じる場合もあるので、証明写真は最後に貼るのが得策。

経歴欄(学歴・職歴など)

続いて、履歴書の学歴・職歴の書き方を解説します。

パートであっても新卒であっても基本的なルールは変わりません。

まずは学歴から記入します。

1行目の中央に「学歴」と記入してから古い順に最終学歴まで書き、最終学歴が高等学校なら中学校卒業から、最終学歴が大学なら高等学校卒業からで問題ありません。

学校名は省略せずに必ず正式名称で書きます。

✕ 慶応大学 
〇   慶應義塾大学

職歴は、学歴の後に1行空けて、中央に「職歴」と記入し、その次の行から書き始めます。

社会人として勤務を開始した入社年月・退職年月の両方を記入するのが基本。

職歴がない場合は、中央に「なし」と書きます。書類不備とみなされるので、ブランクにするのはやめましょうね。

学歴と職歴を全て記載したら、最後の記述から1行下の右端に「以上」と記します。

もし、職歴が多すぎて履歴書に書ききれない場合も

  • 入社と退社を1行にまとめる
  • 職務経歴書を別途作成する

以上2つの方法があります。

職務経歴書を別に用意する場合は、履歴書の職歴欄に「別紙参照」と書いて、履歴書と一緒に職務経歴書を提出します。

職務経歴書は基本的に自由書式ですが、ネットでダウンロードすることもできます。

基本的なサイズはA4用紙1枚です。

過去にあまり仕事の経験がない方は、入社年月と会社名を記入した後に、仕事内容や部署などを具体的に書くとよいでしょう。

履歴書は空白をなるべく減らすことがポイントです。

ほかにも、前職を退職してから専業主婦の期間が長く、ブランクがある方もいらっしゃいますよね。

採用担当によっては「ブランク期間をどのように過ごしていたのか?」と疑問を感じる方もいます。その場合は自己PR欄などに、空白期間に何をしていたかを補足すると良いでしょう。

家事や育児、介護などをしていた場合は、その内容を記載すれば問題ありませんよ。

資格欄(運転免許など)

免許や資格は取得年月順に正式名称で記入するのがルールです。

記載する資格が国家資格や主催者が国や都道府県といった公共団体でなければ、主催者の名称を書くと、どこの資格なのかがわかるため親切でしょう。

ここでは履歴書に書くことの多い免許・資格の正式名称を例として紹介しておきますので、ぜひ参考にしてくださいね。

なお、免許・資格は「取得」、検定は「合格」と記載します。

<自動車免許>普通自動車第一種運転免許 取得普通自動車第二種免許 取得

<簿記の資格>日本商工会議所主催 簿記検定試験2級 合格
<パソコンの資格>Microsoft Office Specialist Excel 合格日本情報処理検定協会主催 情報処理技能検定試験 表計算 準2合格
<語学の資格>実用英語技能検定2級 合格TOEIC公開テスト スコア600点 取得

アピール欄(志望動機・自己PRなど)

採用担当が主婦の方の志望動機で注目するのは「働きたい理由」です。

たとえば、子育て用の貯蓄やローンの支払いのためなど、具体的な目的をもっている方は長く働いてくれる可能性があるため、採用の可能性があがります。

確かに、何の目的もなく応募してきた方は、長く真面目に働いてくれるかどうか見極められないですよね。

そのため、多くの企業は、パートで働く方に対しては、長く勤務してくれるかどうかを重視しています。志望動機を明確にすることで、企業側は意欲だけでなく、長期勤続が見込めという印象を与えやすくなります。

また、自己PRも手を抜いてはいけません。

パート求人を出している企業の多くは即戦力を求めているケースが多いため、経験や資格を有する主婦の方は有利に働きます。

仮に未経験の業種や職種であっても、活かせるスキルがあれば自己PRに記載し、しっかりとアピールすることが大切です。

特に資格がないという方でも、あまり不安にならないでくださいね。

たとえば、主婦ならではの視点を求人内容に紐付けてみてはいかがでしょうか。

子ども向けのサービスを提供している店舗では、主婦目線による工夫が役立ちます。

カフェやキッチン業務も日々の家事経験を活かすことができますよ。

履歴書を郵送するときのマナー

応募書類を郵送する際にも、「封筒の書き方」について、「御中」と「様」の使い分け方をおさえておきましょう。

「御中」・・・担当者名が不明の場合 〇〇株式会社 人事部採用担当 御中
「様」・・・採用担当者の個人名がわかっている場合 〇〇株式会社 人事部採用担当 △△様

なお、「御中」と「様」の両方を同時に使ってしまうのは言葉の使い方として適切ではありません。どちらか一方で良いので、郵送先の宛先に合わせて正しく使い分けましょう。

郵送で応募書類を送る場合、送付状はつけたほうがマナーのある方だと好印象につながります。

たとえ、主婦のパート仕事とはいっても、ビジネスで細かいところまで気配りのできるのは評価されます。逆に、他の応募者が皆送付を添えている中で、ひとりだけしていないと、悪目立ちする可能性もあります。

また、郵送用の封筒は角形2号または角形A4号の封筒を用意してください。

理由は、履歴書を三つ折りにすると、見た目がよくないだけでなく、項目も折れてしまい読みにくくなるためです。

郵便局やコンビニ、書店で購入することができますよ。

あわせて、汚れることを防ぐためにクリアファイルに入れておくこともおすすめです。別紙で職務経歴書などがある場合は、履歴書の下に入れましょう。

主婦の方向け|履歴書に書く志望動機のポイント

採用担当は、仕事がちゃんとできて、長く働いてくれる方を採用したいと考えています。

履歴書を正しく書けるのは社会人として当たり前。

やはり、アピールできたり、他の応募者と差別化をはかれたりするのは、志望動機です。

マニュアル通りの志望動機には採用担当も惹かれません。

最後に、主婦の方に特化した志望動機のポイントをご紹介していきます。

自分にもあてはまりそうな内容があれば、ぜひブラッシュアップしてご活用くださいね。

似たような仕事経験がある場合

結婚する前にアパレルの販売員の仕事をしていました。

今でも接客や洋服に携わる仕事が好きで、また働きたいと思い、この度応募致しました。

勤務日や休日などの条件もちょうど希望通りであることも理由の一つです。

土日も家族とスケジュールを調整して勤務可能です。どうぞよろしくお願い致します。

未経験の仕事の場合

以前から調理の仕事をやってみたいと思っていたところ、ちょうど貴社の求人情報を拝見しました。

勤務時間や休日、勤務地についても希望にかなっているため、この度応募させていただきました。

スーパーでの調理業務は未経験なのですが、レストランやファーストフードのキッチン経験はあります。

長く勤めたいと思っておりますので、よろしくお願い致します。

子育てが一段落した場合

一番下の子どもも小学校に入り、一人で自由になる時間ができ、仕事を探しておりました。

また、家のローンの支払いについても協力したいと考えていたところ、貴社のホームページを拝見し、同じような主婦の方が活き活きと仕事をされている様子を見て、是非とも貴社で働きたいと思いました。

土日も月に事前にシフトがわかれば、1,2回であれば勤務可能です。

どうぞよろしくお願い致します。

異なる仕事経験を強みとしてアピールする場合

以前は保険会社の仕事をしていたのですが、そこでは営業を任されていました。

この時に得たコミュニケーションスキルも、貴社の仕事でも活かせるのではないかと考え、この度応募させていただきました。

子育ても一段落したので、今後は長く働かせていただければと思っております。

土日の勤務も日中であれば可能です。

何卒よろしくお願い致します。

まとめ

今回の記事では、主婦の方に向けた基本的な履歴書の書き方、そして志望動機の例文をご紹介してきました。

履歴書は就職の第一歩というだけでなく、あなたを最初に売り込む大切な書類です。

そのためにも、中身をしっかり考えて、正しく丁寧に作成することが重要になってきます。

今回お伝えした基本的なルールを確認し、ぜひ、魅力的な履歴書を作成してくださいね。

本記事が、あなたのお役に立てることを祈っています。

キャリチェンでは、専門のキャリアコンサルタントが女性のキャリアアップやキャリアチェンジをご支援いたします。
転職にまつわるささいなご相談から、自己分析などキャリアプランの作成、面接練習などの具体的な選考対策まで幅広くサポートいたします。
土日休みで残業もほとんどないお仕事も多数ございますので、「定時で上がってアフターファイブを楽しみたい!」など
プライベートとの両立を叶えたいという方は是非お問い合わせください。
今なら、LINEから3分ほどで簡単にお申し込みいただけます。

是非お気軽にご相談ください。