応募する

応募する

Tel.03-4500-9361 / 受付時間:平日10:00~19:00

こちらは全て株式会社エージェントゲートでの採用・募集となります。

ベンチャー企業への転職は覚悟が必要!ベンチャー企業の特徴を解説!

ベンチャー企業という言葉の意味は、一概に決まってはいません。

人数が少ない企業だったり、また起業して間もない成長段階の企業だったりと考え方は人によって変わります。

しかし、ベンチャー企業には共通する大きな特徴があり、それは「自分たちのサービスを通じて、未来の社会を変えていきたい」と考えていることです。

そのため、大手企業や中小企業のような安定性のある会社には少ない「将来に向けて大きく成長していきたいと考える人材」が多く集まります。

今回は、そんなベンチャー企業に転職をしたいと考えている人に向けて、ベンチャー企業への転職を成功させるために知っておくべきことをまとめました。

この記事を読んで分かることは、以下のとおりです。

・ベンチャー企業の注意点

・ベンチャー企業に転職する理由

・ベンチャー企業で成長・失敗する人の特徴

・ベンチャー企業で成功ためのポイント

ベンチャー企業への転職は覚悟が必要

ベンチャー企業は、常に成長を意識している会社です。そのため、ベンチャー企業に就職するのであれば、会社と一緒に成長できる人材でなければなりません。

「なんとなく役職手当が貰えそうだから」「社員が少なく仕事が単純そうだから」と安易な考えで転職するのは、早期退職につながる可能性が高くなります。

とくに、今まで大企業や中小企業で勤めていると、自分が成果を出さなくても毎月安定した給料が貰える仕組みになっていることでしょう。

そんな人は、ベンチャー企業で「歩合制」を導入しているような給料形態で、給料が思ったよりも貰えずに途中で挫折してしまいがちです。

ベンチャー企業へ転職する時の注意点

ベンチャー企業に転職を考えている場合に知っておくべき注意点があります。

こちらで紹介する注意点を理解しておかないと、ベンチャー企業に転職できたとしても、想像と違ったと後悔することでしょう。

安定した企業からベンチャー企業への転職を考えている場合は、ベンチャー企業の特徴をしっかりと理解しておく必要があります。

ベンチャー企業へ転職するときの注意点は、以下のとおりです。

・社風が古い場合がある

・入社前とのイメージにギャップが生まれる

・将来性のないベンチャー企業の可能性がある

・年収は必ずしも上がっていくわけではない

・ハードワークになる可能性がある

・仕事の仕組化がされていないことがある

・研修制度がない場合がある

・社長との相性で会社の居心地が決まってしまうことがある

それぞれ解説していきます。

社風が古い場合がある

ベンチャー企業は、社長次第で社風が古い場合もあります。

社風が古いとは、このようなことです。

・トップダウン(社長の指示は絶対)

・年功序列(長く働いている社員が偉い)

・会議の時間が長い

・紙媒体の資料がよく使われる

・固定概念がある

・掃除は新人が行うもの

・ノリが体育会系である など

上記のような社風は少し前までは一般的だった特徴ですが、現在では多くの会社で従業員が働きやすい環境になるように改善されています。

しかし、ベンチャー企業によっては、社長など上層部の言っていることは絶対で、従業員が働きやすい環境で無くても聞く耳を持たないところもあります。

このようなベンチャー企業は、社風が古いと言えるでしょう。

入社前とのイメージにギャップが生まれる

ベンチャー企業には多くの人が勝手なイメージを持って入社してしまいます。そのため、他の企業よりも早期退職率が高くなる傾向があります。

大手企業と比べるとベンチャー企業の個性はとても強く、入社前に想像していたイメージとマッチングするか、全く違うかのどちらかにきっぱり分かれることになるでしょう。

ベンチャー企業の個性は会社の求人募集要項や企業のHPから確認することができるので、応募する前には、必ず確認しておきましょう。

また、自分がベンチャー企業に何を求めているかを明確にしなければ、確認しても自分に合っているのか分からないので、求めていることを知ることから始めると良いです。

将来性のないベンチャー企業の可能性がある

ベンチャー企業だからこそですが、何十年も同じ会社に勤めたいと考えた時に、その時まで経営が続いているベンチャー企業はほとんどありません。

参考までに、ベンチャー企業は10年後に経営できている会社は全体の6.3%、20年後は1%未満と言われています。

また、日本の中小企業庁の「中小企業のライフサイクル」の調査によると、起業した会社が5年後に残っている会社の数は全体の81.7%という結果が出ています。

逆に考えると数年以内に倒産する2割の会社に転職しなければ、数年間は問題なく働くことが可能と言えるでしょう。

出典:中小企業庁「中小企業のライフサイクル」

これらの数字をリスクがあると捉えるかは、あなた次第になります。

ベンチャー企業に転職を考えているのであれば、将来的に経営できる事業形態かを考えながら転職を考えると良いでしょう。

年収は必ずしも上がっていくわけではない

ベンチャー企業に転職する際の注意点として、自分を過大評価してしまい、転職をすれば必ず年収がアップすると思って入社する人もいます。

ベンチャー企業は役職者など重要なポストが空いていることは事実ですが、必ずしも年収がアップするとは限りません。

ある程度仕事をして実績を出し、社長などの役職者に気に入られてからではないと給料アップに期待できないでしょう。。

ハードワークになる可能性がある

ベンチャー企業は従業員数が少ないことが多いです。そのため、前回の会社で担当ではなかった業務も任せられるようになるかもしれません。

そうなると、仕事は定時には終われずに残業する日々が続いてしまう可能性があります。

ベンチャー企業に勤めるということは、ハードワークも覚悟する必要があるのです

仕事の仕組化がされていないことがある

今まで勤めていた会社がある程度歴史のある会社であれば、仕事内容にマニュアルがあり仕組化されていることでしょう。

しかし、ベンチャー企業は起業してから日が浅いケースが多く、手探りで仕事を進めていく会社も多くあります。

そのため、マニュアルに沿った仕事しか経験をしてこなかった場合は、最初のうちは戸惑ってしまうかもしれません。

研修制度がない場合がある

ベンチャー企業には、研修制度が備わっていないことも珍しくありません。

「新人は仕事現場で先輩社員を見て覚えろ」という会社もあることでしょう。

なので、充実した研修制度を期待してベンチャー企業には転職しないほうが無難です。

もしベンチャー企業で研修制度をしてもらいたいと考えているのであれば、求人の募集要項で「充実した研修制度」と記載してあるベンチャー会社を選ぶようにしましょう。

社長との相性で会社の居心地が決まってしまうことがある

ベンチャー企業に転職すると社長との関わりはとても多くなります。

そのため、社長と相性が合わないと社内で仕事をするときに居心地が悪くなってしまう可能性があるのです。

転職前に防ぐためには実際に面接で社長とお話するか、面接担当に社長はどういう人なのか聞いておくと良いでしょう。

仕事内容が良かったとしても、社長との相性が悪い会社への転職をおすすめしません。

なぜなら、将来的に役職者に任命するのは社長になるからです。

ベンチャー企業に転職して成功する人の特徴

ベンチャー企業に転職して成功する人には共通する特徴があります。

もしベンチャー企業に転職を考えていて、こちらで紹介する特徴が自分にあるのであれば、ベンチャー企業に就職した方が今よりも稼げる可能性を持っていると考えても問題ないでしょう。

ベンチャー企業に転職して成功する人の特徴は、以下のとおりです。

・自分から行動できる人

・変化に柔軟に対応できる人

・給料を人一倍欲しいと感じる人

自分から行動できる人

ベンチャー企業に転職して成功する人は、自分から行動できる人です。

ベンチャー企業では自分の力で0から1を生み出さなければいけません。

営業の大手企業の場合であれば、既にその企業を信頼している多くの取引先があることだと思います。その中で自社の商品を営業して売りさばいていくような流れになることでしょう。

しかし、ベンチャー企業では実績も少なく、会社自体に信用がありません。そのため、まずは新しい取引先を探すところから始める必要があるのです。

自分の会社をどのように伝えれば信用してくれるのか、今後も長いお付き合いをする上で相手にどのような価値を届けることができるのかを、しっかりと把握して営業をする必要があります。

このように、ベンチャー企業では0から1を生み出せるような行動力が大切なのです。

変化に柔軟に対応できる人

社会の変化に柔軟に対応できる人は、ベンチャー企業で成功する可能性が高いと言えます。

なぜなら、ベンチャー企業は常に世界のトレンドを把握して変化していかなければならないからです。

変化していく会社でなければ、時代の流れについていけずに倒産してしまうでしょう。

そのため、ベンチャー企業は変わりゆく会社の変化に柔軟に対応できる人材を求めています。

給料を人一倍欲しいと感じる人

お金に強い執着心がある人は、ベンチャー企業でも諦めずに頑張ることができると言ってもよいでしょう。

ベンチャー企業は安定している企業と比べると夢のある会社です。

なぜなら、ベンチャー企業時代から会社に貢献している人材は、会社が成長して大きくなることができたら重要なポジションを任せられるようになるからです。

そのため、お金に強い執着心がある人は、ベンチャー企業で会社に貢献するほど給料を多く支給してくれる傾向があるため頑張ることができます。

また、自分の力で会社を大きく成長させるために貢献できたら、さらに高年収を目指すこともできるでしょう。

ベンチャー企業に転職して失敗する人の特徴

ベンチャー企業で成功する人の特徴があれば、逆に失敗する人の特徴もあります。

ベンチャー企業への転職を考えている人で失敗する人の特徴に当てはまったら、もしかしたら向いていないかもしれません。

一歩下がって転職を検討しなおすのも一つのやり方です。

ベンチャー企業に転職をして失敗してしまう人の特徴は、以下のとおりです。

・勤務しているだけで給料を貰えると考えている人

・挑戦することが怖い人

・仕事を楽しめない人

勤務しているだけで給料を貰えると考えている人

勤務しているだけで、給料が貰えると考えている人はベンチャー企業には向いていません。

なぜなら、指示待ち人間が多いからです。もちろん指示待ち人間の中にも優秀な人は沢山います。

例えば、任せられた仕事をプラスαでやり遂げたり、必ず納期には間に合うように終わらせられたりと一見すると優秀な人材ですが、ベンチャー企業では仕事力だけでは稼ぐことができません。

自分から行動して仕事を取りに行く人でなければ、失敗してしまう可能性は高いと言えます。

挑戦することが怖い人

挑戦することが怖い人もベンチャー企業の転職は失敗してしまうことでしょう。

なぜなら、ベンチャー企業では挑戦しなければ成功しないからです。

挑戦することが怖いと現状維持を考えてしまいます。現状維持を望んでいる人間はベンチャー企業では嫌われる存在となるので人間関係も悪くなってしまいがちです。

仕事を楽しめない人

仕事を楽しいと感じられない人も、ベンチャー企業に転職をすると失敗してしまう可能性が高いです。

ベンチャー企業では、多くの仕事を任せられるようになることが大半です。そのため、仕事に対してやりがいを感じることができなければ、仕事が苦痛な時間となってしまいモチベーションもダウンしてしまいます。

このように仕事を楽しめない人は、ベンチャー企業では早期退職してしまう傾向にあります。

ベンチャー企業に転職のまとめ

今回は、ベンチャー企業の転職についてまとめました。

ベンチャー企業は、今の給料よりも多く稼ぐことができる夢のある会社ですが、転職するには覚悟が必要です。

最後にベンチャー企業の転職する際の注意点をまとめておくので、是非参考にして気軽な気持ちで転職はしないようにしましょう。

ベンチャー企業へ転職するときの注意点は、以下のとおりです。

・社風が古い場合がある

・入社前とのイメージにギャップが生まれる

・将来性のないベンチャー企業の可能性がある

・年収は必ずしも上がっていくわけではない

・ハードワークになる可能性がある

・仕事の仕組化がされていないことがある

・研修制度がない場合がある

・社長との相性で会社の居心地が決まってしまうことがある

キャリチェンでは、専門のキャリアコンサルタントが女性のキャリアアップやキャリアチェンジをご支援いたします。
転職にまつわるささいなご相談から、自己分析などキャリアプランの作成、面接練習などの具体的な選考対策まで幅広くサポートいたします。
土日休みで残業もほとんどないお仕事も多数ございますので、「定時で上がってアフターファイブを楽しみたい!」など
プライベートとの両立を叶えたいという方は是非お問い合わせください。
今なら、LINEから3分ほどで簡単にお申し込みいただけます。

是非お気軽にご相談ください。