応募する

応募する

Tel.03-4500-9361 / 受付時間:平日10:00~19:00

こちらは全て株式会社エージェントゲートでの採用・募集となります。

履歴書における「私の特徴」の書き方 例文付きで解説

履歴書を作成するにあたって、書き方に迷う項目がいくつか存在します。そのひとつが「私の特徴」の欄です。履歴書という応募者の人柄を表現するための項目であり、これまでの経歴やアピールできると思う部分について具体的に書くことが求められます。本記事では履歴書に記載する「私の特徴」において、採用担当者に対して効果的な書き方やコツ、注意点についてご紹介します。

採用担当者は「私の特徴」から人間性を見る

企業や採用担当者が「私の特徴」から把握したいこと。それは応募者であるあなたの「人となり」です。経歴やスキルなど、これまでどこで何をして何を得たのかだけでなく、あなたの性格をポジティブに書き出すことが重要です。あなたの特徴について詳しく書き出すことで、企業、採用担当者にも入社後の働き方などをイメージしやすくなります。つまり、採用するか否かを決める判断要素のひとつになるのです。ここでは、「私の特徴」ではどのような事柄を書くべきかについてご紹介します。

「私の特徴」はあなたの長所を表現しよう

「私の特徴」ではあなたの「これは誰にも劣らない」と胸を張ってアピールできることを書きましょう。しかし、特徴と自慢をはき違えないようにしましょう。これまで頑張って取得したスキル、ポジションについて書き連ねれば、自慢にしかならず、傲慢な印象を与えます。そうではなく、「困っている人を見るとどうしても放っておけない性格」であったり、「多くの人と一致団結してひとつのことを乗り越えることが好き」であったりなど、企業にとって「働きやすい人柄」「仲間として迎え入れたい人」といった印象が掴める長所を書き、全面にアピールしましょう。

自分の特徴を知るために 取り入れるべき4つのアクション

履歴書に「私の特徴」を書く場合、どのようなアクションを取り入れることで細かく分析し、書き出せるのでしょうか。ここでは、「私の特徴」の書き方が分からない人や、自分の特徴についてイマイチ把握できていない方へ、取り入れてみて欲しい4つのアクションについてご紹介します。

自己分析を行う

転職活動をするうえで大切な工程のひとつとして「自己分析」があります。

  • これまで学校で得てきたものや感じたこと
  • 職場で得たものや感じたこと
  • 職種に求める条件や希望
  • 転職活動をはじめた経緯
  • 仕事をするうえでの目標

などを細かく書き出すことを指します。保有する資格があるのであれば、

  • なぜその資格を選んだのか
  • 取得から取得後までのプロセス
  • 取得後に得たこと

などを書き出します。箇条書きでまとめたこれらの内容をもとに、

  1. どういった職種が向いているのか
  2. どのような職種に応募すべきか
  3. 企業に求める条件の優先順位

を洗い出すことができます。「私の特徴」部分だけでなく、志望動機や面接時の具体的な質問でも回答しやすくなりますから、自己分析は徹底して行うよう努めましょう。

自分の長所について紙に書き出す

自分の長所について困ることは少なくありません。急に誰かから「あなたの長所ってどこですか?」と聞かれても、上手に回答することは難しい問題と言えるでしょう。もし、短所が先に浮かぶ場合は、短所について書き出してみてください。長所と短所は表裏一体と言われています。具体的にどういうことか。たとえば、あなたは片思いをしている人がいるとしましょう。相手は誰とでも仲良くできる人で、いつでも優しく、包容力のある人に恋をしたとしましょう。片思いをしていた人と付き合うことになり、付き合い始めて数ヶ月が経ったころ。あなたは本来好きだった彼の長所である

  • 誰とでも仲良くできる性格
  • いつでも優しい性格
  • 包容力がある性格

に対して、

  • 誰とでも仲良くできる性格であるため常に心配
  • いつでも優しいために、いろんな人に好かれてしまう
  • 包容力があるせいで、年下の女性に好かれやすい

などのような不安を抱えることになります。つまり、その人の魅力が、ときに誰かにとって短所となったり、不安材料となったりすることがあるのです。これが、長所と短所の表裏一体と言われる理由です。今のは例としてあげたものですが、長所が短所になってしまうことがあるのなら、短所からは長所を見いだすことだってできるのです。短所だけが浮かんでしまうのであれば、そのまま紙に書き出し、そこから長所である部分を見つけ出すことで、「私の特徴」を具体的にまとめられるようになります。

家族や友人に聞いてみる

自分がどういう性格なのか、自分自身ではうまく見つけ出せない方も少なくないでしょう。されて嫌なことはあるけれど、短所や長所について聞かれても、具体的に見つけ出せない、といった場合は、家族や気心知れた友人に聞いてみると良いでしょう。「私の特徴とか、長所とか教えてほしい」と単刀直入に聞いてみることで、家族や友人が把握しているあなたの長所について具体的に教えてくれるはずです。長所を話す際、そう感じたプロセスについても教えてくれることがあるでしょう。プロセスも合わせて聞き出せた場合は、「私の特徴」でもそのまま書くことができます。

普段の過ごし方を書き出してみる

「私の特徴」という項目が、今後を左右する可能性のある「履歴書」に書く内容だからこそ、うまく見つけ出せない可能性もあります。そういった場合は、普段何気なく過ごしている日常を、ノートなどに書き出してみると良いでしょう。何時に起き、何を食べ、何を過ごしてどのようにして1日を過ごしているのかを、細かく書いてみるのです。朝、起きたあとはドライフルーツがたっぷり入ったグラノーラを食べないと始まらない、という方もいるでしょう。このような過ごし方も特徴を見つけ出すヒントになります。フルーツがたっぷり入ったグラノーラを食べることでその日のモチベーションにつながるといった理由があるのであれば、このように言い換えることができるのではないでしょうか。「自分自身の機嫌を取ることが上手」「日々のモチベーションを維持するために、あらゆる工夫を取り入れる」などです。このように、日々何気なく過ごしているように思えても、意外と気が付かないだけで、あらゆる特徴のなかから日々の行動が決まっている可能性もあるのです。

Web検索して見つけた「誰かの特徴」を参考にしてみる

最近はインターネットが普及し、どんな些細なことでも的確に答えを見つけられる時代になりました。「私の特徴」をうまく見つけ出せない場合は、Google検索を行い、誰かの特徴を参考にしてみるのも方法のひとつです。Googleで「私の特徴」と入力し検索してみると、

  • 私の特徴 一覧
  • 私の特徴 診断
  • 私の特徴 気配り
  • 私の特徴 ない
  • 私の特徴 継続力
  • 自分の特徴がわかる質問

など、あらゆる言葉と組み合わせて検索していることが分かります。これらに一通り目を通し、自分の特徴を見つけ出すのも、自分の特徴を見つけ出す場合に最適です。どのように書き出せばいいのか分からない場合でも、簡潔にまとめられている場合が多く、速やかに特徴を洗い出すことができます。また、「私の特徴 書き方 例文」などと検索してみると、「私の特徴」を書く際の例文と合わせて、あらゆる特徴を見つけることができます。自分で見つけられない場合や、人に聞くことが恥ずかしい場合は、Google検索を使って探しても良いでしょう。

「私の特徴」における7つの注意点

「私の特徴」について具体的に洗い出すことができたら、次は実際に履歴書に書いていきましょう。その場合、7つの注意点に留意しながら書いていくことで、企業や採用担当者にとっても分かりやすい内容にまとめられます。

「企業が求める人材」に合わせて書く

「私の特徴」を書くためには、応募する企業が求める人材を把握してから書く必要があります。なぜなら、企業の求める人材が「協調性のある人」であるのに対し、「淡々と作業を進められる」といった特徴を書いた場合、企業の求める人材とはほど遠いと判断され、書類選考で不採用となるからです。「私の特徴」が完璧に洗い出せたとしても、まずは応募する企業にとってマッチしているかをチェックしてから書き出すことが重要です。

結論から述べる

昨今のWeb上に公開されているブログ記事などに多いのが、「結論から述べる方法」です。PREP法とも言われる手法のことで、

Point結論・要点
Reason理由
Example具体例
Point結論・要点

PREPはそれぞれの英単語の頭文字を取って呼ばれています。ビジネスシーンにおいては好まれる文法であるため、履歴書においてもPREP法は有利にはたらくと考えられます。また、結論から述べることで、結論に至るまでのプロセスをうまくイメージしながら読み進められます。さらに、相手の記憶にも残りやすいと言われているので、書き方によって応募者の印象にも強く影響すると考えられます。「私の特徴には○○があります。なぜなら○○であり○○だからです。そのため、私の特徴は○○だと自負しています」のように、これまで洗い出した特徴を、一度PREP法にあてはめて書いてみましょう。

具体的なエピソードを添える

「私の特徴」を効果的に書くためには、具体的なエピソードを盛り込んで書くのも方法のひとつです。どのような経緯から特徴となったのか、細かく書き出すことであなたの人となりを把握しやすくなります。上述したPREP法に基づいて書き出してみると、スムーズに埋めることができます。

企業のテイストに寄せる

「私の特徴」を書くためには、企業のテイストに寄せることも重要です。応募したい企業が堅い印象のある金融系であれば、真面目な人であることをアピールできるような内容に努めます。一方、IT企業などチャレンジ精神が旺盛で、若手の人材を有望するような企業の場合は、あまり堅い印象にならないよう、ポジティブ且つ明るい印象を与えられるような内容に努めるのがポイントです。企業の公式サイトなどを見て、どんな印象を受けたかをヒントに、「私の特徴」も寄せて書き進めましょう。

仕事に直接影響が出そうなことは書かない

「私の特徴」を書くうえで注意しなければならないことには、仕事に対して悪影響が出そうな内容は書かないという点があります。「仕事を速やかに終わらせるために誰よりも努力をします」といった内容は、一見良い印象を与えそうなものではありますが、よく考えると「早く終わらせようと雑になる傾向がある」と捉えかねない内容とも言えるでしょう。言い方を変えただけではポジティブな内容も、視点を変えることでネガティブに捉えられる可能性がある内容は、できるだけ書かないようにするか、もう少しかみ砕いて説明するなど工夫を取り入れましょう。

虚偽の内容を書かない

自分の特徴を見つけ出せないあまり、Web検索した内容をそのまま書いたり、自分とは全く異なる特徴を書いたりするなど、虚偽の内容を書く人も少なくありません。自分の長所が見つからないといっ、虚偽の内容を書いても、書類と面接の内容に一貫性がなく、すぐにウソが発覚してしまい、結果的に残念な結果を招きます。そうならないためにも、自己分析を丁寧に行い、自分を振り返って考えてみる、視点を変えて自分を客観的に見てみるなどを行い、自分自身の短所からで構わないので書き出してみましょう。

「特になし」や空欄などで提出しない

「私の特徴」という項目の重要性に気付かず、「特になし」や空欄で提出していたことはありませんか?冒頭でもお話ししたように、「私の特徴」は、応募者の人となりを把握するための項目であり、あなたを最大限にアピールするための項目です。どれだけ魅力的な経歴や資格を持っていても「特になし」や空欄で提出してしまえば、魅力は大幅に下がってしまいます。「これだけ魅力的な経歴を持つ方はどんな人柄なんだろう?」といった企業や採用担当者の興味を、「私の特徴」を持って細かく解説する場と捉え、最大限アピールしましょう。

まとめ

Concept image of solution. Finding answer to problem. Solving lightbulb jigsaw puzzle.

「私の特徴」は応募者の人柄についてアピールする項目です。応募者はどういった性格なのか、どういったことを得意とするのかを判断するためには、経歴、ポジション、経験してきたプロジェクトなどの結果やプロセスなどではイメージすることができません。「私の特徴」=応募者の人柄をアピールする項目と捉え、「特になし」と書いたり空欄で提出したりしないよう、丁寧に書くよう努めましょう。

キャリチェンでは、専門のキャリアコンサルタントが女性のキャリアアップやキャリアチェンジをご支援いたします。
転職にまつわるささいなご相談から、自己分析などキャリアプランの作成、面接練習などの具体的な選考対策まで幅広くサポートいたします。
土日休みで残業もほとんどないお仕事も多数ございますので、「定時で上がってアフターファイブを楽しみたい!」など
プライベートとの両立を叶えたいという方は是非お問い合わせください。
今なら、LINEから3分ほどで簡単にお申し込みいただけます。

是非お気軽にご相談ください。