応募する

応募する

Tel.03-4500-9361 / 受付時間:平日10:00~19:00

こちらは全て株式会社エージェントゲートでの採用・募集となります。

紹介予定派遣の面接は違法?紹介予定派遣について徹底解説!

派遣社員として働くと「紹介予定派遣を前提としている派遣先」を紹介されることもあるのではないでしょうか。

そもそも紹介予定派遣とは、将来的に派遣先企業に直接雇用として雇ってもらうことを前提に派遣社員として数か月間働くことを意味します。

そのため、一般的な派遣先との「顔合わせ」よりも不採用になる確率が高く、面接の難易度が上がる傾向があるのです。

今回は、そんな「紹介予定派遣を前提としている派遣先」の面接で採用をもらうためには、どうすれば良いのかまとめました。

この記事を読むと、以下の内容が分かります。

・紹介予定派遣と一般の面接の違い

・紹介予定派遣の流れ

・紹介予定派遣で採用されるポイント

紹介予定派遣の面接は違法?

結論から言うと、紹介予定派遣の面接は違法ではありません。

一般的な派遣社員と派遣先会社での面接は法律上認められていません。

しかし、紹介予定派遣では面接を通じてお互いの労働条件の相違がないかを確認したり、業務の適性があるかを確認したりすることができます。

そのため、派遣先の会社からは派遣社員の人柄や経歴を確認し、自分の会社で働く能力があるかの選考をする場と言えるでしょう。

一般的な派遣の「顔合わせ」との違いは、以下のとおりです。

・選考がしっかりとしている

・職務経歴書が必要な場合が多い

・筆記試験や適性検査など、面接以外の試験も多くある

・1次面接だけで終わらない可能性がある

紹介予定派遣の面接と一般的な面接の違いとは

紹介予定派遣と一般的に受ける企業との面接では違いがあるのかを解説します。

一般的な面接との大きな違いは、以下のとおりです。

・面接前に、派遣社員の情報がある程度流れている

・派遣会社の担当がバックアップしてくれる

・直接雇用される前に、派遣先企業の職場雰囲気を知ることができる

・応募先企業の雰囲気や仕事内容を派遣会社の担当に聞ける

面接前に、派遣社員の情報がある程度流れている

紹介予定派遣の面接は一般的な面接と違い、面接前に派遣社員の情報が応募先の採用担当に流れていることです。

そのため、面接で緊張してしまい、採用担当に上手く気持ちを伝えることができなかったとしても、派遣会社の担当から採用担当にあなたの志望動機や経歴を良い印象で伝えていることでしょう。

なので、紹介予定派遣の面接では入社したいという気持ちを100%伝えることができなくても、派遣会社の担当が事前に派遣社員の情報を伝えているので、採用担当に意欲が伝わる可能性が高いです。

派遣会社の担当がバックアップしてくれる

一般的な面接と違い紹介予定派遣の面接は、派遣会社の担当がバックアップしてくれます。

なので、面接の回答例を教えてくれたり、履歴書・職務経歴書で好印象を与えることができる書き方を教えてくれたりすることでしょう。

また、書類選考で落ちてしまう人でも、書類選考の時点で派遣会社の担当から採用担当にあなたの印象をポジティブに伝えてくれているため、通りやすい傾向があります。

面接後にも派遣会社と応募先企業の採用担当は話し合う機会が設けられており、その際に緊張して話せなかったりした時のバックアップをしてくれます。

例えば、緊張して上手く話せなかった面接の後に採用担当にこのようなことを言ってくれます。


○○さんですが、本日の面接ではとても緊張されてたみたいで、上手く話すことができなかったと落ち込んでいました。

○○さんは御社を第一希望として考えているため、とても緊張すると面接前に何度もおっしゃっていました。

また、○○さんには(長所を伝えたり、活かせるスキルを伝えたり)などもあるため、即戦力として貢献できる人材です。


このように面接時のミスや面接で伝えきれていない情報を補足してくれるので、面接が上手くいかなくても採用される人もいます。

しかし、派遣会社の担当が全てカバーしてくれるわけではありません。

そのため、面接では自分の長所やスキルをしっかりと伝えられなければ、採用される可能性は低くなってしまいます。

直接雇用される前に、派遣先企業の職場雰囲気を知ることができる

紹介予定派遣では、派遣先企業と雇用関係を結ぶ前に派遣社員として働くことができます。

そのため、派遣社員として働いている期間に職場の雰囲気が合わなければ、直接雇用を結ぶ前に契約を取り消しにすることができるため、気持ちに余裕が持てる働き方が可能と言えるでしょう。

応募先企業の雰囲気や仕事内容を派遣会社の担当に聞ける

応募先企業の雰囲気を派遣会社の担当から聞けることも、紹介予定派遣のメリットと言えるでしょう。

一般的な企業面接の場合は、応募先企業の雰囲気や仕事内容はネットで自分から調べることかと思います。

一方で、紹介予定派遣では応募先企業の雰囲気や仕事内容を派遣会社が把握しているため、応募する前に事前に聞くことができます。

そのため、入社前と入社後のギャップが生まれにくく、想像通りの仕事ができることが多いです。

紹介予定派遣面接の流れ

紹介予定派遣の面接の流れを紹介します。

採用までの流れを知っておくことで、実際に働きたい企業が見つかった際にスケジュールを立てやすくなるので把握しておきましょう。

紹介予定派遣面接の流れは、以下のとおりです。

①派遣会社に登録

②派遣会社の担当とお話して希望の職種などを伝える

③希望に合う会社を紹介してもらう

④履歴書と職務経歴書を作成する

⑤面接の日程を派遣会社と決める

⑥面接当日は、一度派遣会社の担当と打ち合わせをする

※2次面接がある可能性もある

⑦応募先企業との面接

⑧派遣会社との面接のフィードバックがある

⑨面接の合否連絡がくる

①派遣会社に登録

一番最初にすることは、紹介予定派遣をしている派遣会社を探して登録することです。

派遣会社によって得意としている職種が異なります。

なので、自分がやりたいと考えている職種を得意とする派遣会社を探すようにしましょう。

なぜなら、求人数が多かったり、派遣社員の給料の待遇が良かったりするからです。

②派遣会社の担当とお話して希望の職種などを伝える

紹介予定派遣の派遣会社が決まったら、次に派遣会社の担当と面談します。

面談では、希望職種・希望給料・勤務地域など、あなたの働きたいと会社に求めていることをヒアリングしてくれるでしょう。

ポイントは、最初は遠慮せずに自分が応募先企業に求めていることをしっかりと伝えるようにしましょう。

なぜなら、遠慮して伝えてしまうと、自分が希望している条件の仕事が見つからない可能性があるからです。

条件を緩和するタイミングは、求人広告が見つからない時でも遅くないでしょう。

③希望に合う会社を紹介してもらう

自分の応募先企業に求めている条件を話してから数日後に、派遣会社の担当から条件に合った会社を何社か紹介されます。

この中から自分の気になった会社を選び、担当に伝えましょう。

もし、おすすめされた企業が数社あった場合は、1社に絞らずに2〜3社選んでおくと良いです。

同時に選考を進めることで、働く会社が決まるまでの期間を短縮することができるでしょう。

④履歴書と職務経歴書を作成する

働きたいと思った会社が決まったら、履歴書と職務経歴書の作成をします。

この際に派遣会社の担当が作成した履歴書と職務経歴書を確認してくれ、書き方に間違いがあれば修正してくれます。

なので、安心して書いてみましょう。

⑤面接の日程を派遣会社と決める

履歴書・職務経歴書の作成が終わり、無事に書類選考が通ったら次に面接の日程を決めます。

面接の日程は派遣社員の担当と一緒に決めることになるので、自分のスケジュールを確認しておきましょう。

⑥面接当日は、一度派遣会社の担当と打ち合わせをする

面接当日は派遣会社の担当と面接での回答を見直すためにも、一度打ち合わせするケースが多いです。

なので、この際に本番前の最終確認として、実際の面接で答えようと考えている回答を伝えるようにしましょう。

また、面接での答え方が分からない場合も、事前に派遣会社の担当に聞いておくと良いです。

⑦応募先企業との面接

派遣会社の担当との打ち合わせが終わると面接本番です。

応募先企業の採用担当からは、一般的な面接で聞かれるような内容を聞かれます。

紹介予定派遣の面接でよく聞かれる内容は、以下のとおりです。

・「まず初めに、○○さんの自己紹介をお願いいたします」

・「弊社を応募したきっかけや理由を教えてください」

・「○○さんの長所と短所があれば、教えてください」

・「学生や社会人のころに、一番頑張ったことはなんですか?」

・「今までで失敗したことはありますか?また、その時にどのような対処をしましたか?」

上記の内容は面接で聞かれやすいので、事前に答えられるようにしておきましょう。

面接では相手に聞こえやすい声で笑顔を忘れないようにすることが大切です。

※企業によっては、2次3次と面接があるので、注意しましょう。

⑧派遣会社との面接のフィードバックがある

事前に派遣会社の担当から、「面接が終わったら一度連絡をください」と伝えられることが多いです。

その場合は面接が終了したら、派遣会社の担当に面接での手ごたえなどを話すために電話をかけましょう。

そこでは、面接でどのような質問がされたか、質問の内容で答えられなかったことはないかを色々ヒアリングされます。

⑨面接の合否連絡がくる

1次面接のみの会社であれば、面接から1週間ほど経過すると派遣会社経由で合否の連絡がきます。

2次面接がある会社は、1次面接を通過したら⑤からまた繰り返します。そして全ての面接が終わったら合否を待つだけです。

合否の連絡を待っている間には、内定を貰えた際に応募した会社で働くのか辞退するのかをしっかりと考えておくと良いでしょう。

紹介予定派遣の面接を「採用」になるためのポイント

紹介予定派遣の面接で「採用」を貰えるポイントを紹介します。

こちらで紹介する内容を意識して面接に参加すると、採用担当に良い印象を与えることができるので覚えておきましょう。

紹介予定派遣の面接で「採用」になるためのポイントは、以下のとおりです。

・派遣会社の担当としっかりと打ち合わせをする

・質問されやすそうなことを事前に考えておく

・自己分析をしっかりとする

派遣会社の担当としっかりと打ち合わせをする

派遣会社の担当としっかりと打ち合わせすることは、「採用」されるためにとても大切なことです。

派遣会社の担当は、あなたのデメリットとなる部分を前向きに捉えてもらえるように、採用担当に話してくれていることもあります。

そのため、派遣会社の担当とあなたの言っていることで相違がないように、事前に話を合わせておきましょう。

また、面接で回答する内容も必ず確認しておくことをおすすめします。

質問されやすそうなことを事前に考えておく

質問されそうなことを事前に考えておくと「採用」されやすいです。

例えば、離職期間が数か月間空いている場合や短期で退職した会社があれば、ほとんどの場合で聞かれるので、答えられるようにしておきましょう。

また、答え方によっては相手に悪い印象を与えてしまいそうな内容であれば、派遣会社の担当と一緒に考えるようにすると良いです。

自己分析をしっかりとする

面接前に自己分析をしっかりとするようにしましょう。

自己分析をすることで、面接で自分のことについて聞かれたときに悩まずに答えることができます。

また、自分が本当にやりたいと考えている仕事を見つけることもできるので、自己分析をすることはメリットしかありません。

紹介予定派遣の面接についてのまとめ

今回は、紹介予定派遣の面接についてまとめました。

紹介予定派遣は一般的な面接と違い、派遣会社の担当があなたの面接を全力でバックアップしてくれます。

そのため、履歴書・職務経歴書・面接でのアドバイスをもらうことができるでしょう。

最後に、紹介予定派遣の面接で「採用」をもらえるためのポイントをまとめておきますので、是非参考にしてください。

紹介予定派遣の面接で「採用」になるためのポイントは、以下のとおりです。

・派遣会社の担当としっかりと打ち合わせをする

・質問されやすそうなことを事前に考えておく

・自己分析をしっかりとする

キャリチェンでは、専門のキャリアコンサルタントが女性のキャリアアップやキャリアチェンジをご支援いたします。
転職にまつわるささいなご相談から、自己分析などキャリアプランの作成、面接練習などの具体的な選考対策まで幅広くサポートいたします。
土日休みで残業もほとんどないお仕事も多数ございますので、「定時で上がってアフターファイブを楽しみたい!」など
プライベートとの両立を叶えたいという方は是非お問い合わせください。
今なら、LINEから3分ほどで簡単にお申し込みいただけます。

是非お気軽にご相談ください。